癌治療のために!~ウィッグ編~

今回は、抗がん剤治療の前に購入・用意した「いろいろ」を紹介したいと思います。私が受けるEC療法では、髪の毛はほぼ抜けるだろうという先生の説明を受けていたので、脱毛対策は重要のようです。Twitterで癌治療の経験ある方々が夫に教えて頂いた情報も参考に私の場合は、ウィッグ(カツラ)の購入を最優先にしました。

私の娘は、「ママが禿げる」ことに不安感が強いようです。秋は学校行事や習い事のイベントも多い季節ですし、ウィッグを事前に見せて、「これがあるからママは禿げてもだいじょうぶ♪」と少しでも安心させたかったのです。※夫ががんで坊主にした女性の写真を子ども達に見せてくれました。これもショックを和らげるいい方法!と思いました。ナイス!夫。

以下、購入したものと、その感想です。(私は身長156㎝なので、上から見下ろされる機会が多いため、つむじの自然さもチェックしています。)

ちなみに、今の髪の長さはこれぐらいです。

目次

1. 帽子ウィッグ【ボブ】

帽子ウィッグ【ボブ】/PRISILA(プリシラ) BO-02 価格:販売価格5,478円(税込)

一番最初にネットで探していて、着用しているモデルの子がとても可愛らしく、一目で気に入って購入しました。楽天でも同じ商品を扱っているようです。

普通に美容室に「この髪型にしてください」って見本で見せるレベルの可愛い髪型!

★装着!★

【正面】目隠しのつもりで目つぶし気味に・・・
【つむじ】

★感想★

結構、自然です。ただし、髪の毛の量がかなり多いので、装着した写真はかなり自分ですいています。私の場合は、TOPを短くカットして、地毛に近い形に近づけ、指の間でカツラの毛を何度も引き延ばしました。こうすると全体的に重かった髪が割と自然に見えます。ショートボブなので、とても軽く、重さを感じません。「帽子ウィッグ」の「帽子」の部分は通常のフルウィッグのメッシュな感じとは違い、全部布になっており、頭皮に当たる部分の刺激がより軽減されそうです。暑い時期は辛いけど、これからの寒くなる季節は、布の帽子をかぶる感覚で、温かそうです。頭皮の当たる部分がスムースな布なので、引っ掛かりが少なく、「ずりっ」と一気にずれそうな心配も少しありました。

2. セミロング フルウィッグ

ウィッグ セミロング/LAVIST  ショコラブラウン 価格:2,780 (税込み)

Amazonで購入しました。
少ないレビューでしたが、「お値段以上」の評価コメントにピンときて購入。

これも「この髪型にしてください!」と恥ずかしくてオーダーできないくらい素敵

★装着!★

【正面】
【つむじ】

★感想★

おー、これはかなり自然でいいです!何より髪を切る前(1日前)の私の髪型に近いのて、違和感が少ないのかもしれません。やはりどんなに素敵な髪型でも、今までと長さや好きなカットの雰囲気と違うと違和感を感じやすいのかも。ただ、めちゃくちゃ毛の量が多い!!かぶり方によってはもさもさしてしまいます。指の間で何度もカツラをシゴいて、毛をむしり取るのを繰り返しましたが、まだまだ量多し!!量と長さがあるので、重いです。内側はアジャスターが付いていて、頭の大きさに合わせることができるのですが、そのアジャスターを止める部分が甘くできているみたいで、固定が少々難しいです。裏面はメッシュなので、ずれたりはしにくそう。

3. 毛付き帽子

毛付き帽子/AISI HAIR ブラックブラウン 価格:¥2,490(税込み)

こちらもAmazonで購入しました。帽子に毛が付いているカツラがあることを知らなかったので、興味本位と失敗しても面白アイテムとして使えそう。と思って購入しました。

帽子に毛付きなんて!斬新!簡単すぎ~~

★装着!★

【正面】
【つむじ】

★感想★

これ、かなり楽です。(装着1秒!)他の2点は流石に整えるのに、数分かかりますが、これは、「ひょいっ」と瞬間的にかぶれます。もう乗せるだけ。しかもとても自然です。毛も帽子から出ている部分にしか着いてないので、軽すぎます!!これはお値段以上!!                   

デザイン的に前髪がないので、もれなく「一つ屋根の下」の江口洋介風になります。ただ、帽子の素材が安っぽい、段ボールみたいな感じで伸びないし、硬いです。そして信じられないくらい小さいです。これは設計ミスじゃないかな・・・。頭が小さい民族向けなのか?と思うくらいです。後ろにマジックテープ式の帽子のアジャスターがありますが、そんなの調整しても全然影響ありません。髪がくっついているので、頭回りは調整が効かない模様。。。完全に帽子なので、頭皮には刺激が少ないと思います。ただ、「こんにちは!」と頭下げたら、すぽっと落ちかねない危険性は十分にあります。。。ただでさえ小さすぎて、のっけてる感じに近いので。。その時は・・・ギャクにできるよう、とっさの時の返しを考えておくべきかもしれません。

まとめ

治療費用の事もあるので、高い人毛の医療用のカツラはあえて外して、デザイン重視でプチプラのカツラを3点購入してみました。高いカツラだと、デザインが合わない場合でも、出した価格に見合う利用をしないと損した気分になりそうだし、少しクラシカルなスタイルが多かったので、カジュアルなプチプラカツラを自分なりに、カットしたりしてアレンジして利用する目的で気軽に買えるものを選択しました。

結果この3点に関しては、すべて使えそうです!!3点購入しても1万ちょっと。

ただ、季節によっては、蒸れにくさを考慮したりすることも必要なので、何を一番重視するかで選び方は変わってきそうです。

もし、こういうウイッグもあるよ!という経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、コメント欄から教えてもらえると嬉しいです。(高いものは手を出せるか分かりませんが。。)

気に入ったウィッグを手に入れると、一つ大きな安心感を手に入れることができそうです。

乳がんに関わるブログ村のランキングに参加しています。応援のためにクリックを是非お願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昭和50年産まれ、うさぎ年の45歳、2人の子持ちママメグです。
血液型0型。
2020年9月に乳がんと診断が出ました。
がん患者になって、分かったこと。家族との日々の生活。がんと仕事。がんと美容。など日々の記録を綴っていきたいと思っています。

コメント

コメント一覧 (2,906件)