明日の入院に準備したもの

いよいよ明日は抗がん剤(EC治療)開始のための入院の日です。入院と言ってもたった1日で次の日の午前中には退院となるのですが、初めての抗がん剤なので、だんだん緊張感が高まってきています。

今回は入院に際して、準備したものを公開します。

目次

1.身に着けるものたち

スマイル ミニトート

ミニトートは義理の姉さんのプレゼント。元気が出るにこちゃんマークがなんとも愛嬌がある可愛いバックです。こちらは貴重品入れとして、スマホと財布を入れて使います。病院内のお店でお買い物にこれだけ持っていけるちょうどいいサイズ感!

メインのバックとして、リュックタイプを選びました。
今日ぐらいから少し暑さが和らいできたし、点滴をするので、腕に負担のないものをチョイス。

左の帽子は同じく義理の姉のプレゼントです。
耳横の大きなリボンが、髪がなくてもボリューム感があるので寂しく見えないデザインな気がします。

真ん中はUNIQLOのルームウェア。

左のキラキラが女子力UPのルームシューズは、お友達がプレゼントしてくれたものです。
このシューズは、友達のお母さんが乳がんになった時に、とても重宝したルームシューズとのことで、とても履きやすい総ゴム製の履口になっていて、むくんだ足にも履きやすいです。なにより、ビジューの輝きがきれいで、病院で暇になったら、これを眺めているだけで時間潰しできそうなぐらいきれいです。

2.メンテナンス用品いろいろ

右上は大事な大事な口腔ケア2つ。マウスウォッシュとお口のうるおいミストです。
口腔のケアは経験者の意見を聞く度に、「めちゃくちゃ重要や!」と実感しました。口内炎ができやすくなるとのことので、こまめなマウスウォッシュは習慣化したいケアです。

真ん中のキティちゃんの冷却パックは、これまた経験者さんのご意見で、「副作用を出したくない部分を冷やすといい」と聞いたので、参考にさせていただきました!このほかにも保冷剤を持っていく予定ですが、あまり荷物を増やしたくないので、ほどほどにします・・・・・。

左上は全身使える汗ふきシート。緊張してきたりした時、香りで落ち着く柑橘系の匂いです。下はグミを2種類。今までグミはそんなに好きなお菓子ではなかったですが、食欲がない時など、これから大活躍しそうです。

今日は半沢直樹、面白かったですね。クセが強めな回でした。

この興奮と入院前夜の緊張で今夜は眠れない・・・。

乳がんに関わるブログ村のランキングに参加しています。応援のためにクリックを是非お願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昭和50年産まれ、うさぎ年の45歳、2人の子持ちママメグです。
血液型0型。
2020年9月に乳がんと診断が出ました。
がん患者になって、分かったこと。家族との日々の生活。がんと仕事。がんと美容。など日々の記録を綴っていきたいと思っています。

コメント

コメントする

目次